未分類

WEBマーケティング基礎9カ月目(苦悩)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みんみんです♪

今回はWEBマーケティングの学習を始めて
9カ月の事をお伝えしていきます。

WEBスクールで学び始めて史上、一番辛い期間でした。

何が出来て、何ができないのかがわからない時

優先順位をつけるのが難しいという事がわかりました。

9か月目|ショート動画とドキュメンタリー動画の編集

ショート動画編集の編集

先月に引き続き、高い再生数を取れるようなショート動画を作りたくて企画を考えていました。

いくつか素材を撮影したものの、ドキュメンタリー編集に集中しなければマズイという事に気づき、手が出せなくなってしまいました

ドキュメンタリー動画の編集

ついに初めて1本作ることになりました!

そして壁にぶつかりました。

何をやっても正解がわからない。

こんな事態はスクールに入って史上初めてです。

これまで新しいことを学ぶ際の対処法は

  • まずやってみる
  • 止まったら聞く

を繰り返してものにしていきました。

しかしドキュメンタリーでは

  • まずやってみる、の時点で手が止まり
  • 止まったら聞く、これは何を聞いて良いのかわからない

やっと手が出せて試行するも

添削で大量の修正がかかるたびにどうすれば良いか疑問が湧き続けました。

添削して頂く中で言われて気づいた事は

ドキュメンタリー編集は、こういう編集が良いとされているから、こうした。

という編集技術に寄った考え方で編集しているという事でした。

要は「この編集をしたらドキュメンタリーっぽいからやってみる」

これが間違いだったとやっと気づきました。

そして、今このブログを書いているのは月が開けて9日目なのですが

かなり分析と書籍でインプットして気づいた事は

「このシーンを見せたいからこういう演出をする」
「このシーンをこういう風に見て欲しいからこの演出をする」
というような意図を持ってなかったんです。

次の編集では絶対に活かしていきたいと思います。

そして、スキルアップとスピードアップを図ろうと思います。

正直、できなかった事

課題とドキュメンタリー編集の両立ができなかった

いきなり結論ですが

根拠のない自信は良いけれど、過信は全く良くない。

この一言に尽きます。

今までのビジネス動画動画の編集であれば20分なら1週間で編集が終わりました。

しかし、ドキュメンタリー編集は構成カット割りが重要で頭を使う必要があります。

通常と違うものを編集しているのに、時間に対する意識が低かったです。

ビジネス動画の時と同じようにできると思い込んでいました。

一通り完成するまでに、結局1ヵ月以上かかりました。

意図を考えて動画を作る事、そのための分析不足

先にも述べましたが、「このシーンを見せたいからこういう演出をする」「このシーンをこういう風に見て欲しいからこの演出をする」というような意図を持ってなかったんです。

本来ドキュメンタリーは人の活動を撮影し、感情を描くものだと思います。

なのに「こういう編集が多いから」という理由ばかりでシーンを決めていきました。

本当に考えるべきは「このシーンをどうやって見せるか、どう感じてもらいたいか」「視聴者にとって自然に見て居られるか」であり、とても悔しい思いをしました。

集中力の低下とホメオスタシス

出来ない事が増えてくると、脳の防衛反応が出てきます。

それはこのブログでも何回かご紹介した「ホメオスタシス」です。

久しぶりにホメオスタシスの洗礼を受けました。

ドキュメンタリー編集をしている最中に何度も修正が来る中で、

添削後に呆然とする時間ができたり、

承認欲求を別な場所で満たそうとする行動が出てきました。

そもそも承認欲求っていう言葉も久々に使いました。

しかし、スクールで学んできたので

早い段階でホメオスタシスだと気づくことができたため

手を止めることはありませんでした。

(そもそもお相手がいる話なので、止まるという選択肢はありません)

最後に|年が明けたので今年の目標

直近の目標|ドキュメンタリー動画の編集でクライアントワークを頑張りたい!

悔しさがあるのは、やりたい事だからだと思っています。

ドキュメンタリー動画の目的が私の価値観と似ているからです。

動画でクライアント様の価値を強化したり担保できるものと考えていて(本来の目的はスクールでは共有されています。書いて良ければまたいつか書きます!)

これって、私が想いを持って働く方の仕事が然るべきお客様に届いて欲しいという

大きな目標に近いものじゃないか?と思っています。

一刻も早く独り立ちして動画を作れるようになり、クライアントワークの量を増やしながらスキルアップとクオリティを上げていきたいです。

またホメオスタシスがでないように、インプットも毎日欠かさず継続していこうと思います。

1年後の目標|ディレクション、撮影、編集、サムネイルまで丸っとできるようになりたい!ドキュメンタリーの案件を営業できるようになる!

これは少し遠い目標ですが、やはり編集ができるようになった後は他のドキュメンタリー動画に関わる仕事もしていきたいです。

そのためには撮影の技術やディレクション力が必要になってくると思いますが

スクール2年目も継続して学んでいくので

身に着けていきたいと思います!

そしてゆくゆくは「この会社さんにはドキュメンタリー動画が必要なのでは?」という先に自信を持って進められるような人間になりたいです。

今月は悔しい1ヵ月でしたが、かなりいい反省も出来たのではと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。